生きていく力

生きていく力

今を楽しむために必要なたった一つのこと

「今を楽しもう」と言う言葉を最近よく聞きます。 将来の不安はあげればきりがありません。 だから「今楽しむために」ということでいろんなことが言われています。 ・将来のための貯金をせずに今使って楽しむ ・苦手なことは避け...
生きていく力

学歴より大切なこと

最近は「学歴は関係ない」という声が企業から聞こえて来ます。 新卒の採用や転職の市場を見ても、企業が学歴よりも人間性を重視している傾向があります。 一方、後世に名を残す実績を上げている人で学歴が高くない人も大勢います。 ...
生きていく力

生きる意味ってなんだろう?

先日、ある塾の中学生の生徒から、 「生きる意味ってなんだろう?」って、不意に言われ言葉につまりました。 受験を控えた受験生が、こんなに苦しい想いをして勉強しなきゃいけないの? と、今の気持ちを素直に伝えてくれました。 ...
家庭・家族

子供の可能性を信じる

ビリギャルのドラマを始めて見ました。遅いですよね^^; 参考:「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」 とても感動しました。 子供の可能性を信じる心、いや、「子供の可能性を信じ続ける心...
家庭・家族

「生きていく力」を子供に与えるのは親の役割

あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いします!! さて、出版から2年を経過しましたが、 「幸せな夫婦になるたった一つの秘訣 〜人生設計が理想の家庭を築く〜」が AmazonのKindleストアの部門別で根...
生きていく力

日本の幸福度はなぜ低いのか?

世界で「最も幸せな国」はデンマーク。 続いて2位にはスイス。 日本は53位(昨年の46位から順位を7つ下げている) (※世界幸福度報告書2016による) 物質的に豊かになり、衣食住に困る人も少なく、 経済大国(...
タイトルとURLをコピーしました